ソラマメブログ
プロフィール
虹野
虹野
NijinoS Hirano



幕末の京都三条で猫足堂の店主

帯や表装関係をメインに製作販売をしています。

猫足堂のブログはこちら

NekoAshi-dou in Second Life


ここは2009/10/31までは猫足堂等のことも書いてありますが
それ以降は撮ったSSでも貼り付けようかなと思っていますよ~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2009年02月16日

平安の舞(その二・長崎の段)

さてさて

こないだYumixで見た見事な平安京の舞い
それが長崎Cityで13日と14日の二日連続であるといううので
14日の公演を見てきました



前回の流れてた音楽と違いクラッシックなどの洋風のものも流れ

平安京の舞の世界に引き込まれていきます



和やかに世界に浸っていて中盤になると

それぞれの一人一人の舞いに





見てもわかるように純和風にこだわっていません

そして再び



三人の舞に

さらにリーダーのメロさんも加わり



そして舞も激しく舞い上がり



素敵な舞を堪能することができました
  

Posted by 虹野 at 23:57Comments(2)お出かけ

2009年02月16日

平安の舞(その一・行商市場の段)

平安京の舞台を見に行ってきましたよ!!!

平安京とは日舞のグループで
メロさんこと紫式部さんがリーダーで活動してるグループです

前々から見に行こうっと思いつつ行けてなく
(多いなそういうの・・・・・、すいません)

で、こないだ少し前Yumixの行商市場で突如公演が
あると駈けつけてみたら



カオスの舞が・・・・
いやこれが平安京ではございませんwww



真打登場前にみんなで日舞をバラを咥え血を吐き(エッ???
舞いました

そして



真打登場!!!!



カオスな舞と違い見事な舞です(あたりまえかww)

さらに



みんなも一緒に舞いとても楽しい時間を過ごせましたよ~


さらに続いて・・・・・・
(次回に)

  

Posted by 虹野 at 22:15Comments(0)お出かけ

2009年02月16日

とある1944~

ひょっこり
1944に行ってうろうろしようとしたら



滑走路で声を掛けられて
刀談義に飛行機談義といろいろと花が咲き

で、
こんな飛行機の後部座席に乗せてもらい




1944の中を遊覧飛行ww

さらに
メインランドの鉄道に行くことに

友達が作った汽車には乗ったことがあるけど
メインランドの物には乗ったことがなく

まずは記者をゲットしに
なんと汽車がフリーであるんですね~~~

で、汽車を手に入れた後に

駅にTP!!

さぁ~出発です!!!!

汽車の後ろに乗せてもらい


シュポシュポシュポ

脱線に気をつけながら

シュポシュポシュポとSIM越えを続けていると・・・・・・・




ぐい~~~~~~~~~ん

はい、大脱線です!!!!!

見事でしょ~~www

これがメインランドの鉄道の醍醐味かもww






  

Posted by 虹野 at 01:02Comments(0)お出かけ