2007年11月30日
まだまだ探索!!
さて、検索たよりに着物チェックを続けていると
おおおお!

大きな木のある公園に出会いました。
そうすると「ぼーず何してる?」との声が
それはこの公園のオーナーさんでした。
で、初めてここに来たと言うと
わざわざ案内をしてくれました。
で、行ったのが
なんと海底自然公園!!!
ダイバーの憧れのマンタに乗って出発です。

そして他にもマンタが


そして海がめにも出会い


チョウチョウウオやミノカサゴもいます。
チョウチョウウオの向こうにいるのはウツボでしょうか?
そのあとオーナーさんと別れ
再び大木のところに
そしたら鳥の巣が

丸くなって一休み・・・・・・・・

上にも家があって景色も抜群!!
時々、Jazzの演奏があるみたいです。
他にも気球などいろいろあって楽しめる公園ですよ。

ただし海底自然公園はWindLightだと暗くなってしまうそうなのでノーマルでどうぞ
おおおお!

大きな木のある公園に出会いました。
そうすると「ぼーず何してる?」との声が
それはこの公園のオーナーさんでした。
で、初めてここに来たと言うと
わざわざ案内をしてくれました。
で、行ったのが
なんと海底自然公園!!!
ダイバーの憧れのマンタに乗って出発です。

そして他にもマンタが


そして海がめにも出会い


チョウチョウウオやミノカサゴもいます。
チョウチョウウオの向こうにいるのはウツボでしょうか?
そのあとオーナーさんと別れ
再び大木のところに
そしたら鳥の巣が

丸くなって一休み・・・・・・・・

上にも家があって景色も抜群!!
時々、Jazzの演奏があるみたいです。
他にも気球などいろいろあって楽しめる公園ですよ。

ただし海底自然公園はWindLightだと暗くなってしまうそうなのでノーマルでどうぞ
2007年11月30日
探索!!!
カフェでバイトをしていたときにおしえてもらったお店へ
行ったら
なんとSLを始めたころに行った店でした。

んん~~、最初はこの値段でも買えずにいたんだと妙に
しみじみとしてしまいました(中身はじじいかwww)。
で、ここで新たな問題を発見!!

階段が最後まで上れません!!!!
何度やっても数段残ります。
小さい体だといろいろありますね~~。
で、その後着物探索へ行ったんですが
こんなところへ

中国風の感じがが大きいですがオリエンタルなモールです。
ここはkimonoて検索すれば一番にでてくるので前も行ったことがあるんですが
今回はじっくりと見て回りました。

で、やっぱりここでも上がれないところが
いや、お子ちゃまにはまだ無理な世界なんでしょう。
中国風が強いといっても
こんな物も

ありました。
行ったら
なんとSLを始めたころに行った店でした。

んん~~、最初はこの値段でも買えずにいたんだと妙に
しみじみとしてしまいました(中身はじじいかwww)。
で、ここで新たな問題を発見!!

階段が最後まで上れません!!!!
何度やっても数段残ります。
小さい体だといろいろありますね~~。
で、その後着物探索へ行ったんですが
こんなところへ

中国風の感じがが大きいですがオリエンタルなモールです。
ここはkimonoて検索すれば一番にでてくるので前も行ったことがあるんですが
今回はじっくりと見て回りました。

で、やっぱりここでも上がれないところが
いや、お子ちゃまにはまだ無理な世界なんでしょう。
中国風が強いといっても
こんな物も

ありました。
2007年11月30日
プリンだ~~~!!
こないだは子供ではバイトできないといってたのに
やりましたww

パパの店だからお手伝いだよ。
といったら
パパは「違う」といってお仕事へ

うわ~~ん認知してくれな~~いwww
と泣いていたら
ふくろうおじさんがプリンを作ってくれました。

みんなでプリンをパクパク

おいしかた~~~!!!
で、こんな物もあるんですね~~SLには

「認知してシリーズ」
三宮のギター屋さんの2Fにあります。
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/223/31/50
男の子のほかに女の子もあり
「パパ~~!」と上に出てます。
(おそろし~~ww)
編集可なので顔も表示も変えれますよ。
やりましたww

パパの店だからお手伝いだよ。
といったら
パパは「違う」といってお仕事へ

うわ~~ん認知してくれな~~いwww
と泣いていたら
ふくろうおじさんがプリンを作ってくれました。

みんなでプリンをパクパク

おいしかた~~~!!!
で、こんな物もあるんですね~~SLには

「認知してシリーズ」
三宮のギター屋さんの2Fにあります。
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/223/31/50
男の子のほかに女の子もあり
「パパ~~!」と上に出てます。
(おそろし~~ww)
編集可なので顔も表示も変えれますよ。
Posted by 虹野 at
03:17
│Comments(4)