2008年07月21日
野外展示場!!!
最近、飛行機なんぞつくって遊んでるわけですが
それを実際展示するとこがなく困っていたら
なんと!!!

ずしさんが心斎橋に野外展示場をOpen!!!!
そこに飛行機をおかしてもらうこととなりました~~~

これで、実物を見てもらって買ってもらうことができます!!

ずしさんのたこ焼き屋台の車とスイカのたたき売りスイカーもあります。
ずしさんのブログ
http://zusi.slmame.com/e302554.html
野外展示場には
http://slurl.com/secondlife/Shinsaibashi/237/40/27
水上飛行機





複葉機





それを実際展示するとこがなく困っていたら
なんと!!!

ずしさんが心斎橋に野外展示場をOpen!!!!
そこに飛行機をおかしてもらうこととなりました~~~

これで、実物を見てもらって買ってもらうことができます!!

ずしさんのたこ焼き屋台の車とスイカのたたき売りスイカーもあります。
ずしさんのブログ
http://zusi.slmame.com/e302554.html
野外展示場には
http://slurl.com/secondlife/Shinsaibashi/237/40/27
水上飛行機





複葉機





2008年06月27日
幕末一周年!!着物市~~~
お世話になっている幕末のSIMが一周年となり
現在、着物市が京都三条にて開催中です!!!!!

た~くさんの着物Shopが一同に会しています!!!

こ~んなお店に

そのほかにも
そして

フリーの薩摩軍の軍服もありますよ~~~
女性は着てもカッコいいかもね~~~
で、もちろんその横で猫足堂も参加しています

そんな着物市にはこちらから
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/163/124/22
現在、着物市が京都三条にて開催中です!!!!!

た~くさんの着物Shopが一同に会しています!!!

こ~んなお店に

そのほかにも
そして

フリーの薩摩軍の軍服もありますよ~~~
女性は着てもカッコいいかもね~~~
で、もちろんその横で猫足堂も参加しています

そんな着物市にはこちらから
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/163/124/22
2008年06月09日
安土桃山時代に
現代の難波から始まった猫足堂が
幕末をへて安土桃山時代の楽市楽座に出現しました~~~~!!

時代に似合わず飛行機なんぞも売ってますがwww
で、商品を並べたあとに安土桃山SIMの探検に
まずはやっぱり安土城へ

門をくぐってさらに階段を行こうとすると
なかなか堅牢なつくりでこれは攻めるのが大変そうですね~~~

といいつつも天守閣の頂上へ

わが城下町は様子はって感じで眺めてみましたwww

城下を見下ろしてみるとこんな感じみれますよ~~~

ちなみにこちらは開発前のリゾート地のころの安土桃山SIM
開発前のSSが出たところで

これも開発前の魔王の住む安土城!!!
雰囲気かあるでしょ~~
で、天守閣頂上の中は

ほんとすごいです!!!
きれいですよ~~~~~~!!
そんな安土桃山SIMの猫足堂へは
http://slurl.com/secondlife/aduchi%20momoyama/43/45/23
幕末をへて安土桃山時代の楽市楽座に出現しました~~~~!!

時代に似合わず飛行機なんぞも売ってますがwww
で、商品を並べたあとに安土桃山SIMの探検に
まずはやっぱり安土城へ

門をくぐってさらに階段を行こうとすると
なかなか堅牢なつくりでこれは攻めるのが大変そうですね~~~

といいつつも天守閣の頂上へ

わが城下町は様子はって感じで眺めてみましたwww

城下を見下ろしてみるとこんな感じみれますよ~~~

ちなみにこちらは開発前のリゾート地のころの安土桃山SIM
開発前のSSが出たところで

これも開発前の魔王の住む安土城!!!
雰囲気かあるでしょ~~
で、天守閣頂上の中は

ほんとすごいです!!!
きれいですよ~~~~~~!!
そんな安土桃山SIMの猫足堂へは
http://slurl.com/secondlife/aduchi%20momoyama/43/45/23
2008年06月01日
Ys@MALL 颯月 がオープン中!!
なは、これまた報告遅れですいませんですm(_)m
メインランドのJPの本店お隣のSIMで新しいモールが5/25にオープンしました!!!
その名も「Ys@MALL 颯月 (さつき SATSUKI )」です
で、猫足堂も出店!!!

日本的な素敵なモールになってます


深夜モードがいい感じですね~~
有名店や新しいお店いろいろと参加していますよ
ぜひ一度はのぞいてみてください
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Land/128/100/22
メインランドのJPの本店お隣のSIMで新しいモールが5/25にオープンしました!!!
その名も「Ys@MALL 颯月 (さつき SATSUKI )」です
で、猫足堂も出店!!!

日本的な素敵なモールになってます


深夜モードがいい感じですね~~
有名店や新しいお店いろいろと参加していますよ
ぜひ一度はのぞいてみてください
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Land/128/100/22
2008年06月01日
飛行機500L$!!IN住民総出の文化祭
幕末にずらっと並んだ複葉機たち

その出撃先は!!!
Yumix Land!!!
Yumix Landオープニングイベント「住民総出の文化祭」がただいま開催中なんです!!!
今日は一日中イベントがありますよ~~~
「ものづくり教室」や「賞金総額40,000L$のビンゴ大会♪」に
フィナーレ「Music StarMineの花火&音楽ショー」
といろいろ楽しめます
さらに!!!
①行商広場での出店&ショッピング(誰でも出店OK。当日飛び入り歓迎)
②住民さん独自の歓迎サービス(フリーアイテム配布、その他アトラクション)
③臨時カフェ
④乗り物でのSIMのご案内
といろいろとた~~くさんのお楽しみがあるんです
で、猫足堂も
行商市場に出現!!!

今回は飛行機メインで500L$の格安で販売しています!!!
そのほか行灯にたたみ、で空飛ぶお椀!!!
も販売中!!!
でまわりを見ると~~
お隣は
ピアノ屋さんです!!
それも高機能!!!
誰もそばにいないと~~

このとおり閉まっていますよね
それが・・・・・・

そして近づくと開くんですよ~~~!!!!

でなんと、25ファイルをアップしたピアノの音が入ってて
もう、いい感じです
そのほかにもさまざまなお店が出てますので
ぜひぜひのぞいてみてくださいね
行商市場をやってる広場
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Land/128/100/22
イベントの詳しい情報は
「- Yumix Land 日誌 -」で
http://yumix.slmame.com/e254831.html

その出撃先は!!!
Yumix Land!!!
Yumix Landオープニングイベント「住民総出の文化祭」がただいま開催中なんです!!!
今日は一日中イベントがありますよ~~~
「ものづくり教室」や「賞金総額40,000L$のビンゴ大会♪」に
フィナーレ「Music StarMineの花火&音楽ショー」
といろいろ楽しめます
さらに!!!
①行商広場での出店&ショッピング(誰でも出店OK。当日飛び入り歓迎)
②住民さん独自の歓迎サービス(フリーアイテム配布、その他アトラクション)
③臨時カフェ
④乗り物でのSIMのご案内
といろいろとた~~くさんのお楽しみがあるんです
で、猫足堂も
行商市場に出現!!!

今回は飛行機メインで500L$の格安で販売しています!!!
そのほか行灯にたたみ、で空飛ぶお椀!!!
も販売中!!!
でまわりを見ると~~
お隣は
ピアノ屋さんです!!
それも高機能!!!
誰もそばにいないと~~

このとおり閉まっていますよね
それが・・・・・・

そして近づくと開くんですよ~~~!!!!

でなんと、25ファイルをアップしたピアノの音が入ってて
もう、いい感じです
そのほかにもさまざまなお店が出てますので
ぜひぜひのぞいてみてくださいね
行商市場をやってる広場
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Land/128/100/22
イベントの詳しい情報は
「- Yumix Land 日誌 -」で
http://yumix.slmame.com/e254831.html
2008年05月16日
2008年05月06日
三条本店開店!!!みんなありがとう!!!
昨日の22:30、とうとう開店しました京都三条本店!!!
苦節うん十年の・・・・・・
ってちゃいますがww
で、開店前にSLの自宅にてリログをして
お客さん来るかな~~と不安に思いつつ
店に行くと!!
次々とお客様が!!!!
おおお~~~~~~うれいいよ~~~~~~~~!!!!

こんなに大勢の方々が来てくれるなんってほんと幸せです~~~
で、中に人いがいにアバターまで感激したのかほとんど固まった状態・・・・・・・
せっかく来て頂いたのにちゃんと応対できなくてごめんなさい!!!
ほんと申し訳なかったです
一段落すんだところにしるばーさんやハリーさん、レイラさんも来てくれました~~

さらに、こんな素敵なお客さんまで

長崎でぬいぐるみ屋さんをやっているyasurinさんです~~
ほんとみんなみんなありがとう!!!
それから、忙しい中、杯を用意してくれたずしさん、かぶとを配ってくれたりサポートしてくれたよりありがとうね
感謝感謝の本店開店でした!!!!
苦節うん十年の・・・・・・
ってちゃいますがww
で、開店前にSLの自宅にてリログをして
お客さん来るかな~~と不安に思いつつ
店に行くと!!
次々とお客様が!!!!
おおお~~~~~~うれいいよ~~~~~~~~!!!!

こんなに大勢の方々が来てくれるなんってほんと幸せです~~~
で、中に人いがいにアバターまで感激したのかほとんど固まった状態・・・・・・・
せっかく来て頂いたのにちゃんと応対できなくてごめんなさい!!!
ほんと申し訳なかったです
一段落すんだところにしるばーさんやハリーさん、レイラさんも来てくれました~~

さらに、こんな素敵なお客さんまで

長崎でぬいぐるみ屋さんをやっているyasurinさんです~~
ほんとみんなみんなありがとう!!!
それから、忙しい中、杯を用意してくれたずしさん、かぶとを配ってくれたりサポートしてくれたよりありがとうね
感謝感謝の本店開店でした!!!!
2008年05月03日
5/5三条本店開店します!!
三条本店の開店日が決まりました!!!
ええ~~~まだだったの~なんて言わないでww
日時は
日本時間
5月5日(月)午後10:30
場所は
京都三条幕末
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/69/134/22
になります

今の三条店の様子です。
だいぶ進んできたな~~~~
ぜひぜひ、遊びに来て下さいね~~~~
で最後に、ぱちりっと

京都三条の様子です。
ええ~~~まだだったの~なんて言わないでww
日時は
日本時間
5月5日(月)午後10:30
場所は
京都三条幕末
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/69/134/22
になります

今の三条店の様子です。
だいぶ進んできたな~~~~
ぜひぜひ、遊びに来て下さいね~~~~
で最後に、ぱちりっと

京都三条の様子です。
2008年05月01日
本店移動準備中!!
や~~~~~~~~っと
三条の方に本店を移動するめどがたってきました~~~!!!
いやいや2階建てで入り口がどこで五重塔が眺めれたらと考えたり
もらった店をベースに改造してみたり
自分で一から作ったりとやっていましたが
1階建てのプリム数少なめで決定!!

昨日の時点のSSですがこんな風になっています。
GW中には本店として営業開始しますよ!!
その時はまた書きますね~~~!!
三条の方に本店を移動するめどがたってきました~~~!!!
いやいや2階建てで入り口がどこで五重塔が眺めれたらと考えたり
もらった店をベースに改造してみたり
自分で一から作ったりとやっていましたが
1階建てのプリム数少なめで決定!!

昨日の時点のSSですがこんな風になっています。
GW中には本店として営業開始しますよ!!
その時はまた書きますね~~~!!
2008年04月18日
桜モールⅡオープン!!
今日の21:30から桜モールⅡがオープンします

すでにラジオ放送はスタートしてます
猫足堂はっていいますと
残念ながらモールでは参加ではなく
青空市場に期間限定で出しています。

http://slurl.com/secondlife/SakuraTown/76/212/0
いろいろなお店があったり大きな桜とかありますからぜひ遊びに行ってくださいね

でお花見といえば
またまたこちらwww
アクセスSIMでございます

街中にも桜があって各ブースにフリーがありますのでこちらもよろしく!!
http://slurl.com/secondlife/access/143/189/22

すでにラジオ放送はスタートしてます
猫足堂はっていいますと
残念ながらモールでは参加ではなく
青空市場に期間限定で出しています。

http://slurl.com/secondlife/SakuraTown/76/212/0
いろいろなお店があったり大きな桜とかありますからぜひ遊びに行ってくださいね

でお花見といえば
またまたこちらwww
アクセスSIMでございます

街中にも桜があって各ブースにフリーがありますのでこちらもよろしく!!
http://slurl.com/secondlife/access/143/189/22
2008年04月13日
展示商品追加だよ~~~~
ちょっくらaccess SIMに置かせてもらってるブースの商品に1点追加しました~~

畳ですよ

新商品ってわけではないですが
なんと1畳の畳から8畳敷きの畳まで入ったフルセット!!
それもコピー可でございます
なんかテレフォンショッピングみたいだなwww
とにもかくにも畳が追加されました。
で、ここではお花見が楽しめます

のんびりお酒を楽しみ中!!
夜桜エリアと
昼間のエリアと分かれていますので
ゆっくりお楽しみくださいね
http://slurl.com/secondlife/access/143/189/22
前記事
http://nekoashi.slmame.com/e193013.html

畳ですよ

新商品ってわけではないですが
なんと1畳の畳から8畳敷きの畳まで入ったフルセット!!
それもコピー可でございます
なんかテレフォンショッピングみたいだなwww
とにもかくにも畳が追加されました。
で、ここではお花見が楽しめます

のんびりお酒を楽しみ中!!
夜桜エリアと
昼間のエリアと分かれていますので
ゆっくりお楽しみくださいね
http://slurl.com/secondlife/access/143/189/22
前記事
http://nekoashi.slmame.com/e193013.html
2008年04月01日
お花見がてらに
さ~~て今日4月1日から1ヶ月
accessSIMにて
素敵なお花見しながらお買い物が出来るイベントがスタート!!!

なかなか綺麗なところだと思いませんか?
夜桜見物でもいいですし
ちょっと屋台を見ながら歩いてみてみるのもいいですよね

もちろん猫足堂も出店していますww
http://slurl.com/secondlife/access/143/189/22
ぜひぜひ、遊びに行ってくださいね~~~
accessSIMにて
素敵なお花見しながらお買い物が出来るイベントがスタート!!!

なかなか綺麗なところだと思いませんか?
夜桜見物でもいいですし
ちょっと屋台を見ながら歩いてみてみるのもいいですよね

もちろん猫足堂も出店していますww
http://slurl.com/secondlife/access/143/189/22
ぜひぜひ、遊びに行ってくださいね~~~
2008年02月25日
増える店舗!!!
借りました~~~~~~~!!
こないだ参加した大着物市があった京都三条幕末!!
そこの土地を借りましたよ。
で、なんとお会いしたばかりのD15さんが地鎮祭を用意してくれて
さらに竜馬さん、D15さん出席の地鎮祭を行ってくれました!!!!

(これはSSを撮り忘れたのでD15さんとこのです。)
ね~~立派でしょ!!
感謝、感謝です。
ほんとSLっていい人がいっぱいですね~~~

建物までいただいて今こんな感じです。
開店予定は3/1あたりに出来たらな~~~と思ってますが
どうなることでしょう??
こないだ参加した大着物市があった京都三条幕末!!
そこの土地を借りましたよ。
で、なんとお会いしたばかりのD15さんが地鎮祭を用意してくれて
さらに竜馬さん、D15さん出席の地鎮祭を行ってくれました!!!!

(これはSSを撮り忘れたのでD15さんとこのです。)
ね~~立派でしょ!!
感謝、感謝です。
ほんとSLっていい人がいっぱいですね~~~

建物までいただいて今こんな感じです。
開店予定は3/1あたりに出来たらな~~~と思ってますが
どうなることでしょう??
2008年02月09日
プレオープン!!!!
幕末にあらたなSIM出現!!!
その名は「京都三条幕末」です。
今日プレオープンなのでさっそく!!


というのも実は
猫足堂も着物市に出店しています。

で、昨日はドタバタしてて商品が途中までしか置けてなかったので
朝からINして置いているとオープン時間になったというわけですwwww

わさわさと沢山の人がウロウロとしていますね~~~

黒船も来襲して船ごと上陸???
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/128/128/23
その名は「京都三条幕末」です。
今日プレオープンなのでさっそく!!


というのも実は
猫足堂も着物市に出店しています。

で、昨日はドタバタしてて商品が途中までしか置けてなかったので
朝からINして置いているとオープン時間になったというわけですwwww

わさわさと沢山の人がウロウロとしていますね~~~

黒船も来襲して船ごと上陸???
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/128/128/23
2007年12月10日
あぶね~~~www
実は今日、RLの用事でINするのが遅かったんですが
うはは、SnowLandMallの更新が切れてました!!!!!
あわわ、とあわてていったらレンタルのBOXがどど~~~んと!!!
(ほんとあわててたのでSSを撮り忘れました)
うは~~~商品類はなんとか残ってましたので
あわてて、再びレンタル!!
もうすこしでお店が消えるところでしたwwww
いやほんと、あぶなかった~~~;
どたばたしてると間に合わなくことがあるんだね~~~
今度からもう少し前にお金を払うようにしなきゃね。
うはは、SnowLandMallの更新が切れてました!!!!!
あわわ、とあわてていったらレンタルのBOXがどど~~~んと!!!
(ほんとあわててたのでSSを撮り忘れました)
うは~~~商品類はなんとか残ってましたので
あわてて、再びレンタル!!
もうすこしでお店が消えるところでしたwwww
いやほんと、あぶなかった~~~;
どたばたしてると間に合わなくことがあるんだね~~~
今度からもう少し前にお金を払うようにしなきゃね。
2007年11月18日
追記:LMについて
今回の沈没に伴い
難波のお店の高さが変わりました。
http://slurl.com/secondlife/Nanba/119/94/27
になります。
私が今までお渡ししたLMや商品についてきた古いLMは削除してくださいね。
(まぁ、古いLMで飛行でテレポートするかAOによってはひしゃげた格好にはならないですが)
また、新しいLMが欲しい方は虹野のほうまでご連絡ください。
難波のお店の高さが変わりました。
http://slurl.com/secondlife/Nanba/119/94/27
になります。
私が今までお渡ししたLMや商品についてきた古いLMは削除してくださいね。
(まぁ、古いLMで飛行でテレポートするかAOによってはひしゃげた格好にはならないですが)
また、新しいLMが欲しい方は虹野のほうまでご連絡ください。
2007年11月18日
沈没の地へ
RLで出かけてたのでINするのが晩になってからだったので
もう難波の高さは違ってるんだろうな~~
とINしてみると
????

床の上!!
それも周りの景色がおかしい・・・・・・
ロック解除されてなかったんだ。ミスったOrz
(ごめんなさいモンドさん、一つ見落としてました)
とにかく修正を
で、あとは問題がないだろうなと見てみると
木が一本をないことが判明。
上空に上がってみると~~~
おや、よそのところでも浮いてるwww

で、うちの木はどこだと

ありました!ぽっかり浮いてますwww
で、さらに注意してみると
こんなところに隙間が出来ていました。

さて修正が終わったところで
ふたたびHOMEへ

そうそう、これが見たかったんだよwww
もう難波の高さは違ってるんだろうな~~
とINしてみると
????

床の上!!
それも周りの景色がおかしい・・・・・・
ロック解除されてなかったんだ。ミスったOrz
(ごめんなさいモンドさん、一つ見落としてました)
とにかく修正を
で、あとは問題がないだろうなと見てみると
木が一本をないことが判明。
上空に上がってみると~~~
おや、よそのところでも浮いてるwww

で、うちの木はどこだと

ありました!ぽっかり浮いてますwww
で、さらに注意してみると
こんなところに隙間が出来ていました。

さて修正が終わったところで
ふたたびHOMEへ

そうそう、これが見たかったんだよwww
2007年11月13日
猫足堂メインランドへ?
こんばんは
さてさて、今日(昨日ですねもう)出かけたのは、
メインランドのBalenissa GroveにあるSnowlandmall
実は昨日ここのスペースを借りたんです。
で少し作業しに行きました。
ここは帯を置かせてもらってる河原町の「和」のオーナーのPopさんが
最近作られたモールです。
http://slurl.com/secondlife/Balenissa%20Grove/200/11/52
Openは12月1日だそうです。
とてもきれいなモールなんでのぞいてみてくださいね

でモール内の「猫足堂」です。

ここのモールもいいんですがその近くにある教会がすごいいんですよ。

ねっ、すごくきれいでしょう~~
ほんとは全体のショットも撮ったんですが設定を間違えて会話までとってて使えませんでしたwww
(ドジくせ~~~orz)
まぁそれはご自分でということでwww
さてさて、今日(昨日ですねもう)出かけたのは、
メインランドのBalenissa GroveにあるSnowlandmall
実は昨日ここのスペースを借りたんです。
で少し作業しに行きました。
ここは帯を置かせてもらってる河原町の「和」のオーナーのPopさんが
最近作られたモールです。
http://slurl.com/secondlife/Balenissa%20Grove/200/11/52
Openは12月1日だそうです。
とてもきれいなモールなんでのぞいてみてくださいね

でモール内の「猫足堂」です。

ここのモールもいいんですがその近くにある教会がすごいいんですよ。

ねっ、すごくきれいでしょう~~
ほんとは全体のショットも撮ったんですが設定を間違えて会話までとってて使えませんでしたwww
(ドジくせ~~~orz)
まぁそれはご自分でということでwww