2012年12月31日
2009年10月31日
このブログについて
このブログはいままで
猫足堂の店長としてお店で販売している商品についても
紹介してきましたが
これからは
撮ったSSでも貼り付けていこうかなとおもっています
で、猫足堂の商品等の紹介は
右のプロフィールの所に書いてる→→→
NekoAshi-dou in Second Life でやっていきますよ^^

猫足堂の店長としてお店で販売している商品についても
紹介してきましたが
これからは
撮ったSSでも貼り付けていこうかなとおもっています
で、猫足堂の商品等の紹介は
右のプロフィールの所に書いてる→→→
NekoAshi-dou in Second Life でやっていきますよ^^

2009年09月11日
ラッキーイニシャルボード試運転中~~~!!!
実は友達に頼まれてラッキーイニシャルボードを作っていました

ま、要するにラッキーボードですねw
それがようやく完成してただいま試運転中ですよ~~~

試運転で置いてるのは
秋を彩る紅葉の柄のラッキーボードです
で、配布しているものはというと

「打ち上げ花火樽」!!
樽の形をした打ち上げ花火の椅子ですwww
ヒュ~~~~ン、バッバッバッと
アバターごと打ち上げますww

京都三条の本店やアメ村支店にまたたび支店
さらに新店舗予定地の長崎幕末に置いてあります
あ、それとお月見の用意は出来ていますか??
猫足堂ではお月見用に「名月三品」を販売しています

もし、まだでしたらぜひぜひご利用くださいね~

ま、要するにラッキーボードですねw
それがようやく完成してただいま試運転中ですよ~~~

試運転で置いてるのは
秋を彩る紅葉の柄のラッキーボードです
で、配布しているものはというと

「打ち上げ花火樽」!!
樽の形をした打ち上げ花火の椅子ですwww
ヒュ~~~~ン、バッバッバッと
アバターごと打ち上げますww

京都三条の本店やアメ村支店にまたたび支店
さらに新店舗予定地の長崎幕末に置いてあります
あ、それとお月見の用意は出来ていますか??
猫足堂ではお月見用に「名月三品」を販売しています

もし、まだでしたらぜひぜひご利用くださいね~
2009年08月24日
どろろん~~、納涼祭りだよ(グロあり?)
八月も終わりに近づいてきましたが熱いですね~~
昨日は幕末に用事がありうろうろとしていたら
イベントがあると遮那さんに教えてもらい
用事が落ち着いた時点で参加してきました~~
そのイベントとは「納涼祭り」です
第一部は幕末に現れた妖怪変化を
新撰組が退治して廻るというもので
最後に屯所での記念撮影に参加しましたwwwww


これはすごい!!!
あ、退治したはずの魑魅魍魎がいるのは気にしないw
そのあとは
茶夢さんのDJイベントですが・・・・・・

怪しげな雰囲気ですね~~~~
そこに集まりし者たちは・・・・・・


ああ~~
やっぱり妖怪たちは新撰組に退治されてないです!!!
元気いっぱいに踊ってますよ~~~
こうして幕末の夜は更けていった・・・・・・・
昨日は幕末に用事がありうろうろとしていたら
イベントがあると遮那さんに教えてもらい
用事が落ち着いた時点で参加してきました~~
そのイベントとは「納涼祭り」です
第一部は幕末に現れた妖怪変化を
新撰組が退治して廻るというもので
最後に屯所での記念撮影に参加しましたwwwww


これはすごい!!!
あ、退治したはずの魑魅魍魎がいるのは気にしないw
そのあとは
茶夢さんのDJイベントですが・・・・・・

怪しげな雰囲気ですね~~~~
そこに集まりし者たちは・・・・・・


ああ~~
やっぱり妖怪たちは新撰組に退治されてないです!!!
元気いっぱいに踊ってますよ~~~
こうして幕末の夜は更けていった・・・・・・・
Posted by 虹野 at
00:30
│Comments(0)
2009年07月21日
なんだかんだと・・・・・・夏!!!
いや、まだ自分の地元では梅雨あけてないんですがねww
まぁそれでも夏は来るわけで
パーミッショントラブルでワタワタしてしまった今日ですが
とりあえず新作の紹介を!!!!

「廻り灯籠・金魚」です。
もともとは「走馬灯」とも言われてたようですが
「走馬灯」が次々いろいろな絵柄が見えることから
死の直前に見ると言われる次々といろんな情景のことをさすようになり
今ではほとんど「廻り灯籠」と言われるのが主流となったようです。
で、この水色の廻り灯籠だけでなく

桃色のものや

紫のものも一緒に販売しています

どうですか?
夜にまったりと涼しげになる廻り灯籠といっしょにSLの夏を過ごしてみるのもお勧めです。
「廻り灯籠・金魚」は
すでに三条本店を中心に
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/78/160/23
各店舗で発売中です
まぁそれでも夏は来るわけで
パーミッショントラブルでワタワタしてしまった今日ですが
とりあえず新作の紹介を!!!!

「廻り灯籠・金魚」です。
もともとは「走馬灯」とも言われてたようですが
「走馬灯」が次々いろいろな絵柄が見えることから
死の直前に見ると言われる次々といろんな情景のことをさすようになり
今ではほとんど「廻り灯籠」と言われるのが主流となったようです。
で、この水色の廻り灯籠だけでなく

桃色のものや

紫のものも一緒に販売しています

どうですか?
夜にまったりと涼しげになる廻り灯籠といっしょにSLの夏を過ごしてみるのもお勧めです。
「廻り灯籠・金魚」は
すでに三条本店を中心に
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/78/160/23
各店舗で発売中です
2009年07月07日
七夕バタにお江戸でござる~~!!
さてさて
アメ村に新店舗をオープンしましたが
その他に
あゆ村の七夕祭りのイベント会場に

出店しています
七夕祭りは今日で終わりですが
多くので店が

そして
神社の前と
横の通りには

スイカに枝豆にと
さまさまな食べ物がフリーで食べれますよ~~
後金魚すくいもできます
それから
Milky Kimono Centerの屋台に出店しました~~

よ~くよく考えてみたら
猫足堂、初の江戸上陸です!!!
と言っても端っこにちょこっと足をかけたぐらいww
この場所は
Milky Kimono Centerの新設の場所で
こんな感じだったりします

あゆ村の七夕祭りの出店は
祭り終了後もつづくようですよ
そんなあゆ村の出店は
こちら
http://slurl.com/secondlife/ayumura/38/197/22
Milky Kimono Centerの新設の場所は
こちらです
http://slurl.com/secondlife/EDO%20Nihonbashi%2002/180/128/29
どちらも七夕セットを置いてますのでぜひぜひ

のぞいてみてくださいね
その他、七夕セットは
猫足堂本店を中心に
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/78/160/23
各店舗
そして
Shop*VAS* Park & Main shop
http://slurl.com/secondlife/KanazawaSLing/141/235/22
Z's CA (本店は移転中です)
小笠原店
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/67/102/22
他で販売しています
アメ村に新店舗をオープンしましたが
その他に
あゆ村の七夕祭りのイベント会場に

出店しています
七夕祭りは今日で終わりですが
多くので店が

そして
神社の前と
横の通りには

スイカに枝豆にと
さまさまな食べ物がフリーで食べれますよ~~
後金魚すくいもできます
それから
Milky Kimono Centerの屋台に出店しました~~

よ~くよく考えてみたら
猫足堂、初の江戸上陸です!!!
と言っても端っこにちょこっと足をかけたぐらいww
この場所は
Milky Kimono Centerの新設の場所で
こんな感じだったりします

あゆ村の七夕祭りの出店は
祭り終了後もつづくようですよ
そんなあゆ村の出店は
こちら
http://slurl.com/secondlife/ayumura/38/197/22
Milky Kimono Centerの新設の場所は
こちらです
http://slurl.com/secondlife/EDO%20Nihonbashi%2002/180/128/29
どちらも七夕セットを置いてますのでぜひぜひ

のぞいてみてくださいね
その他、七夕セットは
猫足堂本店を中心に
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/78/160/23
各店舗
そして
Shop*VAS* Park & Main shop
http://slurl.com/secondlife/KanazawaSLing/141/235/22
Z's CA (本店は移転中です)
小笠原店
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/67/102/22
他で販売しています
2009年07月07日
新店舗オープン!!
猫足堂が7/4にアメ村にオープンしました!!!

http://slurl.com/secondlife/Amemura/225/177/21
実は難波支店の

あったSIMが所有者が変わり
土地の契約が維持されなかったため
閉鎖になったの受け手の新店舗です。

壺庭も作ってみたり

夜には
七夕用の新作「回り灯篭」いい感じで
雰囲気を出してますよ~~

で、この七夕セットは
猫足堂本店を中心に
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/78/160/23
各店舗
そして
Shop*VAS* Park & Main shop
http://slurl.com/secondlife/KanazawaSLing/141/235/22
Z's CA (本店は移転中です)
小笠原店
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/67/102/22
他で販売しています

http://slurl.com/secondlife/Amemura/225/177/21
実は難波支店の

あったSIMが所有者が変わり
土地の契約が維持されなかったため
閉鎖になったの受け手の新店舗です。

壺庭も作ってみたり

夜には
七夕用の新作「回り灯篭」いい感じで
雰囲気を出してますよ~~

で、この七夕セットは
猫足堂本店を中心に
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/78/160/23
各店舗
そして
Shop*VAS* Park & Main shop
http://slurl.com/secondlife/KanazawaSLing/141/235/22
Z's CA (本店は移転中です)
小笠原店
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/67/102/22
他で販売しています
2009年07月06日
七夕セット販売中!!!!

ただいま七夕セット販売中ですよ~~~
明日に迫ってきましたね
笹を手に入れて短冊を飾ってと準備を進めてたりと思いますが
そこにもう一品ならぬもう二品どうですか?

「回り灯篭」と

「金平糖」はいかがですか??
このセットは実はZusiさんとVasさんと私とのコラボ商品になります
「回り灯篭」は彦星と織姫の絵がゆっくり回り七夕の夜をほんわか照らします。

ダイアログメニューから
オンオフ切り替えに三段階の明るさ調整ができますよ。
さらに、操作する人を「オーナーのみ」「グループのみ」「誰でも」と選ぶことも可能です。
そして「金平糖」は

タッチしますとダイアログメニューから
臨時プリムで天の川の星々のように広げることができ
食べることとに短冊にねがいことをいうこともできますよ

またセットテキストの表示非表示もできます。
七夕の夜をいっぱい楽しんでくださいね^^
七夕セットの販売は
猫足堂本店
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/78/160/23
や
各店舗を中心に
Shop*VAS* Park & Main shop
http://slurl.com/secondlife/KanazawaSLing/141/235/22
Z's CA (本店は移転中です)
小笠原店
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/67/102/22
他で販売しています
最後に
それぞれ忙しいなかで
コラボに参加してくれたずしさんとばすさんありがとうございました。
2009年06月06日
小笠原「猫足温泉」オープン!!!!
一か月ほどのご無沙汰です( ̄▽ ̄;A
この一カ月何してたかって?
実は・・・・・・
温泉掘りをやってました!!!
そして、温泉が完成!!!!
ということで
小笠原「猫足温泉」がオープンします!!!!!
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/188/218/21


南国和風の温泉です
昨日はプレオープンということで
小笠原の人たちに来ていただきました~

ゆったりと岩風呂を味わっていただいて

二階ではオセロにお酒にと

すてきなAFKツールに綺麗なアジサイの浴衣も記念で配布しています。
外では
焼き鳥屋をイナリンさんが開店

みんなでがやがやと
と、そのうちに

入れ替わっちゃいましたwwww
この頃おでん屋にと屋台のおやじをやることが増えたような・・・・・
いろいろ楽しめるようになったいますので
ぜひ遊びに来てくださいね^^
それから
アジサイを製作していただきまたクロマツやアイリスを
提供していただいた
バスさん
*Shop*VAS* Garden Center
http://slurl.com/secondlife/KanazawaSLing/161/232/1301
バスタオルにオープン記念の浴衣を製作していただいた
ケイトさん
dress shop of keito in Yufuin
http://slurl.com/secondlife/yufuin%20kyusyu%20japan/68/130/2
http://keitolane.slmame.com/
こちらの景観に合わせて
小笠原の店舗ほ改装していただいた
きょうたさん
Mermaid Temple and Fairy Forest
http://slurl.com/secondlife/Mermaid%20temple/23/92/21
http://kyota.slmame.com/
同じく景観に合わせて調整をしていただいた
いなりんさんに楊貴妃さん
Memoria de verano
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/202/185/22
http://memoria.slmame.com/
FASHION STORE *YB*-sexy chinese
http://slurl.com/secondlife/Feoktistov/144/231/22
http://yokihi.slmame.com/
そして小笠原のSIMオーナーのぴりかさんにかのこさんに
http://piriica.slmame.com/
http://sevenwind.slmame.com/
小笠原の住人の方々
ありがとうございましたm(_ _)m
この一カ月何してたかって?
実は・・・・・・
温泉掘りをやってました!!!
そして、温泉が完成!!!!
ということで
小笠原「猫足温泉」がオープンします!!!!!
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/188/218/21


南国和風の温泉です
昨日はプレオープンということで
小笠原の人たちに来ていただきました~

ゆったりと岩風呂を味わっていただいて

二階ではオセロにお酒にと

すてきなAFKツールに綺麗なアジサイの浴衣も記念で配布しています。
外では
焼き鳥屋をイナリンさんが開店

みんなでがやがやと
と、そのうちに

入れ替わっちゃいましたwwww
この頃おでん屋にと屋台のおやじをやることが増えたような・・・・・
いろいろ楽しめるようになったいますので
ぜひ遊びに来てくださいね^^
それから
アジサイを製作していただきまたクロマツやアイリスを
提供していただいた
バスさん
*Shop*VAS* Garden Center
http://slurl.com/secondlife/KanazawaSLing/161/232/1301
バスタオルにオープン記念の浴衣を製作していただいた
ケイトさん
dress shop of keito in Yufuin
http://slurl.com/secondlife/yufuin%20kyusyu%20japan/68/130/2
http://keitolane.slmame.com/
こちらの景観に合わせて
小笠原の店舗ほ改装していただいた
きょうたさん
Mermaid Temple and Fairy Forest
http://slurl.com/secondlife/Mermaid%20temple/23/92/21
http://kyota.slmame.com/
同じく景観に合わせて調整をしていただいた
いなりんさんに楊貴妃さん
Memoria de verano
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/202/185/22
http://memoria.slmame.com/
FASHION STORE *YB*-sexy chinese
http://slurl.com/secondlife/Feoktistov/144/231/22
http://yokihi.slmame.com/
そして小笠原のSIMオーナーのぴりかさんにかのこさんに
http://piriica.slmame.com/
http://sevenwind.slmame.com/
小笠原の住人の方々
ありがとうございましたm(_ _)m
2009年05月07日
京都三条本店開店一周年!!!
おとつい
京都三条本店が開店してから一周年となりました!!!
前から何かやれたらな~と思ってはいたのですが( ̄▽ ̄;A
結局、土壇場になってからイベントを計画ということに・・・・・
実は突発的だったので
ほとんど人が来ないんじゃないかと
思ってたんですがふたを開けてみれば、

たくさんの方が来ていただきました!!!
(イベント中はこれ一枚しか撮れませんでした)
突然のイベントにお忙しい中本当にありがとうございましたm(_ _)m
また、急だったために来れなあった方々
申し訳ありませんでした
これからもSLを楽しみつつ
がんばって猫足堂をやっていきますので
よろしくお願いします
そして、イベントがおわってからも
なんとかわいいお客さんが

獅子脅しに座っちゃってます!!!

イベント用に設置したおでん屋さんで
ん~~
開店の時も
イベントの終わりにかわいいタイニーさんが来てくれたな~
ちょっと不思議な感じでした
京都三条本店が開店してから一周年となりました!!!
前から何かやれたらな~と思ってはいたのですが( ̄▽ ̄;A
結局、土壇場になってからイベントを計画ということに・・・・・
実は突発的だったので
ほとんど人が来ないんじゃないかと
思ってたんですがふたを開けてみれば、

たくさんの方が来ていただきました!!!
(イベント中はこれ一枚しか撮れませんでした)
突然のイベントにお忙しい中本当にありがとうございましたm(_ _)m
また、急だったために来れなあった方々
申し訳ありませんでした
これからもSLを楽しみつつ
がんばって猫足堂をやっていきますので
よろしくお願いします
そして、イベントがおわってからも
なんとかわいいお客さんが

獅子脅しに座っちゃってます!!!

イベント用に設置したおでん屋さんで
ん~~
開店の時も
イベントの終わりにかわいいタイニーさんが来てくれたな~
ちょっと不思議な感じでした
Posted by 虹野 at
22:18
│Comments(0)
2009年05月04日
鯉のぼり販売中
鯉のぼりを販売中ですよ
まだ、こいのぼりを出してない方はぜひぜひ

大と

中と

小と
大きさ三種類ありますよ

ぜひぜひ、鯉のぼりを大空に泳がして下さいね
現在、本店で販売中です
猫足堂本店は
ここです^^
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/78/160/23
まだ、こいのぼりを出してない方はぜひぜひ

大と

中と

小と
大きさ三種類ありますよ

ぜひぜひ、鯉のぼりを大空に泳がして下さいね
現在、本店で販売中です
猫足堂本店は
ここです^^
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/78/160/23
2009年05月03日
兜飾り発売開始!(こどもの日にどうぞ)
こどもの日が差し迫った時期ですが
兜飾りを販売開始しました

こどもの日に飾ってみてはどうですか?

兜としては10プリムで少なめのプリム数になってます
(もっと作りこみたいとこですけどねww)
すでに
京都三条本店・スノーランド店に設置しています

猫足堂本店は
ここです^^
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/78/160/23
スノーランド店
http://slurl.com/secondlife/Balenissa%20Grove/89/36/52
兜飾りを販売開始しました

こどもの日に飾ってみてはどうですか?

兜としては10プリムで少なめのプリム数になってます
(もっと作りこみたいとこですけどねww)
すでに
京都三条本店・スノーランド店に設置しています

猫足堂本店は
ここです^^
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/78/160/23
スノーランド店
http://slurl.com/secondlife/Balenissa%20Grove/89/36/52
2009年04月04日
My Object Senser配布!オブジェクト探しに!!
自分のオブジェクトがどっかに行ったりして探したりしませんか??
座標を手打ちして入れ間違ったり、なんかのはずみで飛んでったり
どこだ~~~~!!っと
その時の手助けとなるツール
My Object Senserを作ってみました!!

この手のツールはいろいろありますし
簡単なスクリプトも公開されてたりしますので
My Object SenserはFreeで配布しますよ~~~

操作はこんな感じになっています
このMy Object Senserには「Nameモード」と「My Objectモード」が装備されてます
「Nameモード」は探したいObject名を使ってスキャンするもので
「My Objectモード」はMy Object SenserのオーナーのObjectをスキャンして見つけるものです
それなら「My Objectモード」があれば名前がはっきりしなくても探せるし十分じゃない
って思うのですが
残念なことにそうは問屋が卸してくれません
「My Objectモード」だとLSLの仕様上
周りの16個のオブジェクトからオーナーのオブジェクトを探しだすので
周りにオブジェクト(破かの人のを含む)が多くあると
ときにほとんど周りの自分のオブジェクトがスキャンされなかったりするのです。
でも「My Objectモード」は
名前がよくわからないときで周りにオブジェクトが少ない時には役立つと思います
(細かく移動すれば見つかることもあるしww)
と言うことで
「Nameモード」をメインに作ってみました
「My Objectモード」は補助的に使ってくださいね
あと
スキャンの範囲も段階的に調整できますよ~~

こんな感じに96mを最大に
80m・65m・50m・35m・25m・20m・15m・10mを選ぶことができます
自分の土地の範囲とか状況に合わせて使い分けてください
こんなMy Object Senserは無料配布なので
基本は本店のみの配布になります。
あとはイベント参加とかに配布します
猫足堂本店は
ここです^^
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/78/160/23
座標を手打ちして入れ間違ったり、なんかのはずみで飛んでったり
どこだ~~~~!!っと
その時の手助けとなるツール
My Object Senserを作ってみました!!

この手のツールはいろいろありますし
簡単なスクリプトも公開されてたりしますので
My Object SenserはFreeで配布しますよ~~~

操作はこんな感じになっています
このMy Object Senserには「Nameモード」と「My Objectモード」が装備されてます
「Nameモード」は探したいObject名を使ってスキャンするもので
「My Objectモード」はMy Object SenserのオーナーのObjectをスキャンして見つけるものです
それなら「My Objectモード」があれば名前がはっきりしなくても探せるし十分じゃない
って思うのですが
残念なことにそうは問屋が卸してくれません
「My Objectモード」だとLSLの仕様上
周りの16個のオブジェクトからオーナーのオブジェクトを探しだすので
周りにオブジェクト(破かの人のを含む)が多くあると
ときにほとんど周りの自分のオブジェクトがスキャンされなかったりするのです。
でも「My Objectモード」は
名前がよくわからないときで周りにオブジェクトが少ない時には役立つと思います
(細かく移動すれば見つかることもあるしww)
と言うことで
「Nameモード」をメインに作ってみました
「My Objectモード」は補助的に使ってくださいね
あと
スキャンの範囲も段階的に調整できますよ~~

こんな感じに96mを最大に
80m・65m・50m・35m・25m・20m・15m・10mを選ぶことができます
自分の土地の範囲とか状況に合わせて使い分けてください
こんなMy Object Senserは無料配布なので
基本は本店のみの配布になります。
あとはイベント参加とかに配布します
猫足堂本店は
ここです^^
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/78/160/23
2009年04月01日
またたびSIMオープン!!!!
さ~てさてさて

すでに本日の午前0時から
またたびSIMがグランドオープンしていますよ~~~~!!!!

実は~~~
またたびSIMに
猫足堂が出現していますw

で、今日の21時から
グランドオープンのセレモニーがはじまります!!!!
さらに!!!!

トレハンが既にはじまってるよ~~
黒猫をみつけたらいろんなものが手に入ります
会場はまたたびSIMの居住区画以外!!!
人のお家に勝手に入っちゃいけないよ~~
でも、ひょんなとこに猫ちゃんがいるからかなりうろうろしそう
(あ、まだ全部見つけてないんだよね~~)
またたびSIMには
猫足堂以外にも

こんなお店や


バイクやブーツを売ってたり

ケーキ屋さんに

車が売ってたり

おでんのその先には~~

こういうのも売ってました!!!
ぜひぜひまたたびSIMに来てみてくださいね^^
またたびSIMの猫足堂は
ここです^^
http://slurl.com/secondlife/MATATABI/147/51/22

すでに本日の午前0時から
またたびSIMがグランドオープンしていますよ~~~~!!!!

実は~~~
またたびSIMに
猫足堂が出現していますw

で、今日の21時から
グランドオープンのセレモニーがはじまります!!!!
さらに!!!!

トレハンが既にはじまってるよ~~
黒猫をみつけたらいろんなものが手に入ります
会場はまたたびSIMの居住区画以外!!!
人のお家に勝手に入っちゃいけないよ~~
でも、ひょんなとこに猫ちゃんがいるからかなりうろうろしそう
(あ、まだ全部見つけてないんだよね~~)
またたびSIMには
猫足堂以外にも

こんなお店や


バイクやブーツを売ってたり

ケーキ屋さんに

車が売ってたり

おでんのその先には~~

こういうのも売ってました!!!
ぜひぜひまたたびSIMに来てみてくださいね^^
またたびSIMの猫足堂は
ここです^^
http://slurl.com/secondlife/MATATABI/147/51/22
2009年03月25日
さ~て、いよいよメモリア移転オープン!!
ちょびっと移転のお手伝いをさせていただいたメモリアが
いよいよ今日、小笠原で移転オープンですよ~~!!!
仮営業からやっと復活です!!!

じゃじゃん!!!
さぁどこが前にメモリアとち~がうww
いいかんじでしょ

中の感じです

こっち方向からだと違いは一目瞭然かな??
建物は基本おなじでトータルコーディネートはずしさんがしましたよ^^
オープンは
今日3月25日(水) 22:00~
Memoria de verano in OGASAWARA
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/202/185/22
ですよ~~
すてきなおみやげもあるようです
それから小笠原SIMの紹介!!

素敵な港に帆船!!!

海の中にはこんなところが

こんなところも~~~~
こんな素敵なリゾートSIMにメモリアは引っ越しです^^
いよいよ今日、小笠原で移転オープンですよ~~!!!
仮営業からやっと復活です!!!

じゃじゃん!!!
さぁどこが前にメモリアとち~がうww
いいかんじでしょ

中の感じです

こっち方向からだと違いは一目瞭然かな??
建物は基本おなじでトータルコーディネートはずしさんがしましたよ^^
オープンは
今日3月25日(水) 22:00~
Memoria de verano in OGASAWARA
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/202/185/22
ですよ~~
すてきなおみやげもあるようです
それから小笠原SIMの紹介!!

素敵な港に帆船!!!

海の中にはこんなところが

こんなところも~~~~
こんな素敵なリゾートSIMにメモリアは引っ越しです^^
2009年03月25日
Bar Rain オープン!!!
よくいくメモリアのスタッフのれいなさんが
バーをオープンするって言うので行ってきましたよ~

オープン初日ということもあって
お客さんがいっぱいSIMもずんっと重くなってました~~
お花もいっぱいありますね^^

おお~~かっこいいステージ!!!
んむ~~
正直くやしい
こういうの見てると自分で作ったの作りなおしたくなるね~~

油絵にしたくなるようなカウンター!!!
いい感じでしょ
が!!!

あははww
くるしそ~~~~~~~
こんなれいなさんの
Bar Rainはこちらですよ~
http://slurl.com/secondlife/Takaraduka/149/216/33
営業日は基本、月、火、木、金、日だそうです
レイナさんの都合でお休みの日があります
モデルの仕事の日があるからね~~
バーをオープンするって言うので行ってきましたよ~

オープン初日ということもあって
お客さんがいっぱいSIMもずんっと重くなってました~~
お花もいっぱいありますね^^

おお~~かっこいいステージ!!!
んむ~~
正直くやしい
こういうの見てると自分で作ったの作りなおしたくなるね~~

油絵にしたくなるようなカウンター!!!
いい感じでしょ
が!!!

あははww
くるしそ~~~~~~~
こんなれいなさんの
Bar Rainはこちらですよ~
http://slurl.com/secondlife/Takaraduka/149/216/33
営業日は基本、月、火、木、金、日だそうです
レイナさんの都合でお休みの日があります
モデルの仕事の日があるからね~~
2009年03月20日
ぴよぴよ買い物顛末記(その二)
さてさて
前回は看板が落ちてきたお買いもの
テルミンを手に入れたあとは
とあるショップにお邪魔しました~~

でこかで見た車が・・・・

おお~~紅胡蝶のメンバーのフォトスタンドがフリーであるではないですか!!
ここは紅胡蝶のオフィシャルショップなんですよ~~
まずは
まほさんのを発見!!

で・・・・
あ!!!!

やばい!!
この人に見つかったらたべられる~~~~~~!!!!!!
早く目的のブツを見つけねば!!

を発見!!
紅胡蝶の肩乗り人形です^^
よしさっそくゲット~~

お!!
フルセットだと居眠りモードが付いてるようです!!
他にも

他にもメンバーのクッションもありますよ~~~
さぁさぁ脱出しよ~~っとwww
これにて
ぴよぴよ買い物顛末記は終了~~~~
紅胡蝶のショップは
http://slurl.com/secondlife/Niseko3/194/34/24
こちらです
-----------------------------------------------------------------------------
桜屏風販売中!!!

販売はいつもの通り
京都三条本店
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/78/160/23
などなど各支店で販売中!!!
前回は看板が落ちてきたお買いもの
テルミンを手に入れたあとは
とあるショップにお邪魔しました~~

でこかで見た車が・・・・

おお~~紅胡蝶のメンバーのフォトスタンドがフリーであるではないですか!!
ここは紅胡蝶のオフィシャルショップなんですよ~~
まずは
まほさんのを発見!!

で・・・・
あ!!!!

やばい!!
この人に見つかったらたべられる~~~~~~!!!!!!
早く目的のブツを見つけねば!!

を発見!!
紅胡蝶の肩乗り人形です^^
よしさっそくゲット~~

お!!
フルセットだと居眠りモードが付いてるようです!!
他にも

他にもメンバーのクッションもありますよ~~~
さぁさぁ脱出しよ~~っとwww
これにて
ぴよぴよ買い物顛末記は終了~~~~
紅胡蝶のショップは
http://slurl.com/secondlife/Niseko3/194/34/24
こちらです
-----------------------------------------------------------------------------
桜屏風販売中!!!

販売はいつもの通り
京都三条本店
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/78/160/23
などなど各支店で販売中!!!
2009年03月20日
ぴよぴよ買い物顛末記(その一)
おとついの晩
なぜか鳥のアバターに持ってないかと聞かれて
なったのがひよこのタイニー!!!
で、昨日はそのまま買いものに・・・・・・
その運命はいかに!!!
まずはブログで発見したつくしを買いに出発!!

ん??あやしげな$箱!!!
「Touch me」とある
ぽち

ひ~~~~~~~~~~~~><
看板が落ちてきました~~~!!!
この店でつくしのほかにたんぽぽも手に入れたあと
次なる目的地へ

ここではなんなく

テルミンをげっと~~~!!
後半につづく・・・・・
つくしとたんぽぽは
http://slurl.com/secondlife/Sylph/184/20/21
テルミンは
http://slurl.com/secondlife/Graceville/228/109/21/
こちらですよ~~
-------------------------------------------------------------
桜屏風販売中!!!

販売はいつもの通り
京都三条本店
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/78/160/23
などなど各支店で販売中!!!
なぜか鳥のアバターに持ってないかと聞かれて
なったのがひよこのタイニー!!!
で、昨日はそのまま買いものに・・・・・・
その運命はいかに!!!
まずはブログで発見したつくしを買いに出発!!

ん??あやしげな$箱!!!
「Touch me」とある
ぽち

ひ~~~~~~~~~~~~><
看板が落ちてきました~~~!!!
この店でつくしのほかにたんぽぽも手に入れたあと
次なる目的地へ

ここではなんなく

テルミンをげっと~~~!!
後半につづく・・・・・
つくしとたんぽぽは
http://slurl.com/secondlife/Sylph/184/20/21
テルミンは
http://slurl.com/secondlife/Graceville/228/109/21/
こちらですよ~~
-------------------------------------------------------------
桜屏風販売中!!!

販売はいつもの通り
京都三条本店
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/78/160/23
などなど各支店で販売中!!!
2009年03月18日
春コレ開催中!!!!
YUMIXで季節ごとに開催されるイベント春版「春コレ」が現在も開催されてますよ~~~

3/14(土)~29(日)で
第1週は
住まいのコレクションになってます^^
で、毎度おなじみに
猫足堂も参加してるというわけですwww


他にも多くのお店が出店しています

すてきなランプ屋んさんに

こちらはプラネタリュウム屋さんが店一軒分丸ごと来ています^^
ほんと私が買いに行ったお店そのままなんですよ~~www
DEMOあってプカプカを体験することができます

こちらは省プリム家具、テーブルと椅子です
スカルプで作っているんですが
遠めで見てもほとんど崩れない優れものです!!!
カフェとかに使ったりしてもいいですね~~
さらに春コレで商品を購入すると
福引が入っていますのでいろいろな景品と交換できるようです
あ、でもクジになってますが
さて春コレの会場へは
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Land/136/118/21
こちらになりますよ^^
-----------------------------------------------------------

桜の屏風を販売中ですよ~~

3/14(土)~29(日)で
第1週は
住まいのコレクションになってます^^
で、毎度おなじみに
猫足堂も参加してるというわけですwww


他にも多くのお店が出店しています

すてきなランプ屋んさんに

こちらはプラネタリュウム屋さんが店一軒分丸ごと来ています^^
ほんと私が買いに行ったお店そのままなんですよ~~www
DEMOあってプカプカを体験することができます

こちらは省プリム家具、テーブルと椅子です
スカルプで作っているんですが
遠めで見てもほとんど崩れない優れものです!!!
カフェとかに使ったりしてもいいですね~~

さらに春コレで商品を購入すると
福引が入っていますのでいろいろな景品と交換できるようです
あ、でもクジになってますが
さて春コレの会場へは
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Land/136/118/21
こちらになりますよ^^
-----------------------------------------------------------

桜の屏風を販売中ですよ~~
2009年03月18日
小笠原支店だよ~~!!
こないだ小笠原に行った時に
小笠原のモールに誘われて支店をオープンしました!!!!

小笠原SIMはサーフィンスポットにダイビングスポットとと
すてきなポイントがあるSIMですよ

モールの様子はこんな感じです
いい感じでしょ^^
他のお店は

きもの屋さんに

ペンギンソファーもあります!!!
なんと

かわいいケーキ屋さん、Freeなんですよ^^
で、設置していたら
こんな風に

きれいですね~~~
あ、モールの上にあるのはるじさんの作品ですね
座ることもできますよ~~~
そんな小笠原支店は
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/136/43/22
こちらですよ~~~
小笠原のモールに誘われて支店をオープンしました!!!!

小笠原SIMはサーフィンスポットにダイビングスポットとと
すてきなポイントがあるSIMですよ

モールの様子はこんな感じです
いい感じでしょ^^
他のお店は

きもの屋さんに

ペンギンソファーもあります!!!
なんと

かわいいケーキ屋さん、Freeなんですよ^^
で、設置していたら
こんな風に

きれいですね~~~
あ、モールの上にあるのはるじさんの作品ですね
座ることもできますよ~~~
そんな小笠原支店は
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/136/43/22
こちらですよ~~~